E-620導入
いろいろ考えた挙句、お世話になったE-3にはここらで引退頂いてE-620を導入しました。
新たなエントリー機登場の噂もありますが、こんな優秀な機種がビックリ価格で入手できたのでまぁいいかと。
E-3比でAF性能は明らかに弱いですが、(一眼レフとしては)強烈にコンパクトなのとISOブラケットOKな点のみで今の自分には十分な感じです。あーあとライブビューがE-3より格段に便利なのも良いです。PENと常時2台体制でも重くないし。
ということでE-5登場まではこれで行く所存ですハイ。
写真は何度目かの名古屋栄地下、日産ギャラリー。自分は車には詳しくないのですが、このGT-Rが激カッコいいということだけはわかります。なんか、実際に作りやいいのにと思ってたリッジレーサーに登場する架空のスポーツカーに近いような。



新たなエントリー機登場の噂もありますが、こんな優秀な機種がビックリ価格で入手できたのでまぁいいかと。
E-3比でAF性能は明らかに弱いですが、(一眼レフとしては)強烈にコンパクトなのとISOブラケットOKな点のみで今の自分には十分な感じです。あーあとライブビューがE-3より格段に便利なのも良いです。PENと常時2台体制でも重くないし。
ということでE-5登場まではこれで行く所存ですハイ。
写真は何度目かの名古屋栄地下、日産ギャラリー。自分は車には詳しくないのですが、このGT-Rが激カッコいいということだけはわかります。なんか、実際に作りやいいのにと思ってたリッジレーサーに登場する架空のスポーツカーに近いような。




by fujyn234
| 2010-04-02 23:37
| 物
|
Comments(2)
HDR写真による日々の記録◇mycamera: OLYMPUS ◇ OM-D E-M1 Mark II
by fujyn234
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
more...
HDR site link
HDRiな生活
psychedelic nostalgic town
旅の目
HDR Technoscape
HDR : ハイダイナミックレンジの光と影
LandscapePhotoGallery
Lefty Hama's in action
HDR_nonbe
ヴェロニカの手巾
広島HDRじゃけぇ!
HDR Take It Easy ~気ままにHDR~
HDR:Mag Lab
HDRノススメ
なんとなく、ふわっと・・
ちょい粋サイトどっと混む
HDR Works
Marsh of HDR
HDRフォトログ|mochi-Foto
HDR GARDEN
psychedelic nostalgic town
旅の目
HDR Technoscape
HDR : ハイダイナミックレンジの光と影
LandscapePhotoGallery
Lefty Hama's in action
HDR_nonbe
ヴェロニカの手巾
広島HDRじゃけぇ!
HDR Take It Easy ~気ままにHDR~
HDR:Mag Lab
HDRノススメ
なんとなく、ふわっと・・
ちょい粋サイトどっと混む
HDR Works
Marsh of HDR
HDRフォトログ|mochi-Foto
HDR GARDEN
フォロー中のブログ
日々最新のコメント
はまさん 大変ご無沙汰.. |
by fujyn234 at 00:26 |
おそらく、2009年以来.. |
by はま at 23:50 |
>sanbarikiさん.. |
by fujyn234 at 21:40 |
>鶏さん コメントあり.. |
by fujyn234 at 23:48 |
素敵な質感ですね!身近な.. |
by 鶏 at 19:34 |
>としひろさん いえい.. |
by fujyn234 at 23:44 |
ご回答ありがとうございま.. |
by としひろ at 10:01 |
>としひろさん ご覧い.. |
by fujyn234 at 00:39 |
としひろと申します。 .. |
by としひろ at 19:28 |
>nuranさん えっ.. |
by fujyn234 at 00:15 |